サプライズは嫌い
12日、昨年の忘年会の時に誘われていたお店に行く。
モーターを預けてしまったので時間には間に合うけど。
どうも胸騒ぎがしていて腰が重く。
嫁にやっぱり行かないというと、せっかく声をかけていただいたのだから
行ったほうがいいと。
一度はキャンセルしたのだけど、行ける旨を再度伝えて。
3時半、小料理屋につくと知った顔の方たちばかり8人。
お料理も用意されてる。
すると本題に。
まったく予想していなかった話で、かといって断れる雰囲気でもなくて。
なんなのよ。
きいてないよ。
皆さんは知っていたの?
頭の中でモヤモヤが。
一肌脱いであげたいけど、物事には順序ってもんがあるでしょ。
それに私たち日本人よ。
最初は根回しからでしょ。
会も終わりに近づきお会計の段に。
ご馳走されそうだったので半ば強引に、招待された方たちから
お金を徴収したのでした。
笑顔で散会したけど、どうも納得しない。
段取りにも、心は必要。
気乗りしないまま総務省のHPから書式ダウンロードしてる私って。
〇〇新聞取ってるっていえばよかったかな。