2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は同級生Mとその部下のM そして私M3人で東の宮CCへ。 雨にも降られずついてるラウンド。 2人のMは、マッチプレーで盛り上がり。 私は、淡々とホールをこなす。 そして上がってみたら86回。 80台がでたのは2年ぶりかな。 バーディ2個。 帰りの遠い道のり…
近所で美容室をやってるY君。 今回のアート制作担当。 子どもさんの幼稚園の先生にお願いして 子ども達にハート描いてもらったって。 みんないい人だ。 泣けてくる。
右手を怪我してるから、かけないよと言ってた 二丁目の前会長。 趣旨を説明したら、それなら描くわと笑 中身も最高額。 ユッケを食べたの何年ぶりだろう。 元焼き肉店の方が作ってくれました。 美味かった〜。 皆さんにハートも描いていただき、寄付金まで。…
何も情報を与えず、三色でハート描いてと お願いしたら。 スラスラと。 基礎的なデザイン力 凄い。 さて。1,000枚集まるかな。 防空壕からやっと出れると思っていたら 行き先は外国だった時の子供の辛さ。 締め付けられる。
WEB版の回覧をY君から新しいY君に引き継いでもらったのだけど。 bloggerがログインできない。 管理者権限を付与しても、一向に変わらず。 しかたないので、私の携帯番号教えて。 コロンビア特区からの認証番号をメール。 なんだかなー。 Googleもロシア対策…
昨年予約してあった阿部のマスクが届いた。 予約枚数通り2400枚。 防災用800世帯分。 役員には、鼻でわらわれたけど 万が一の為だし、タダだしね。 税金の無駄にならないように。 けど、予想以上の注文が入った情報を会合で 聞いて、オーなどとハヤシ立てて…
https://workspaceupdates-ja.googleblog.com/2021/12/blog-post.html?m=1 もはや、SIFT -Zはつかえない。
どうもGoogleめ! なんかセキュリティをいじりやがったな! 上戸あやじゃないけど「なんかやったな〜」 仕事で3台使ってるドライブの共有が、復旧できない。 同じアカウントでスマホなら大丈夫なのに。 丸2日悩みまくり。 わからん。
お客様に頼まれて、川越のマンション売って欲しいと。 なぜに私なんかにと思ったりもして。 義理の弟が施設に入るので、中も片付けたいと。 それなら、いつもの越谷の社長でしょ。 やはり、全てお任せしてやってくれるのは、 多少の金額の差なんてどうでもよ…
ウクライナ難民支援のハートを地元縁の 国会議員のお二人に頼んだら、さっそく描いて秘書さんが持ってきてくれました。 開口一番、朝インスタにアップしときましたって。ありがたいねー。 60過ぎのオジサンが照れながら青と黄色の ハートを描いてる姿。 欲し…