女医のはなし
嫁の知り合いの女医の話から。
勤務医の女医が、朝から忙しく外来を診察していると
救命から応援を頼まれて、行ってみると見覚えのある顔が。
去年も師走の時期に救命に運ばれてきたおばあさん。
どうも年末になると、ひとりでクリスマスとお正月を過すのが
よっぽどいやなのか、決められている薬の服用をやめてしまうらしい。
最後には、救急車を呼び1ヶ月間の入院ということになるのだとか。
昨年もその作戦は成功し、12月と1月は病院で過せることができたのだそうです。
実話です。
嫁は、この人にすっごく似てるといいますが。
一度だけ診てもらったことがありますが、えーっという感じです。
そういえば、二人でインフルの予防接種を受けてきたのですが
これは健康保険を見せる必要ないんですね。
某クリニックで2500円でした。
しかし気になったのは、カウンターの下に張ってあった「ニンニク注射」の
ポスター。ほんとにあるんだと思いつつ、打って欲しいなんて真剣に
考えたりして。