イップスではない

アプローチイップスをここ2年ばかり患っているのだけど。

ネットの記事やYouTubeのレッスン動画みて

色々試すも、全く効果なし。

なにせ練習場で症状がでないので、原因を把握もできず。

で、先週池ちゃんと2人で練習ラウンド。

現場で出る症状をいろいろ話、アプローチの本番をみてもらい。

わかりました。

どうもイップスではなく、技術的なもののようで。

週末、二日連続で練習場に。

わかりました。

多分。

治っていたら、また文章に。

 

ちなみに練習ラウンドは久々のいい感じで。

パー9個。

楽しくなってきたぞ。

部屋飲み

連休最終日。

富山から息子の転勤の世話に埼玉まできた

同級生と。

飲み屋は何処もやってないので、成城石井でツマミ買って松崎で日高見と鏡山を。

ホテルの部屋でジジイ2人。

f:id:CLALIS:20210506062717j:image

だいぶ前にリタイアした友は、年に一度のモルジブでの釣りだけを楽しみに生きている。

頭の良すぎる子供の話で盛り上がる。

化学者と医者になった子供達は、やっと独り立ち。これからはのんびりと暮らすそうです。

教育費の為に、コレクションしてた3台のマルニは売ってしまったって。

なんで私に断りもなく。

一台500万くらいか。いい時に手放せたって。

まだまだ遊び続けるなこいつ。

 

幼少期

孫と自分を重ねてみる。

あの頃の自分。

69年。小学二年生。

毎日、釣りばかりしていた。

毎日、ランドセルを放り投げ釣り竿と餌のミミズ(今ではさわれない)を持って家のそばの川へ。ウグイとアメマスを嫌と言うほど釣りまくった。食べるわけではないのだけど、餌に食い付いた時のググッとくる感じが快感だった。

漁師の爺さんは、喜んで竿やら今度は磯釣りだと、道具を買い揃えてくれた。

小学三年生の時には、一人で干潮の時にしか渡れない岩場で8時間以上過ごした。

花咲蟹がハズレでタンタカと呼ばれた腹が黄色いカレイを狙い続けた。

小学4年の時は、凧にハマった。

仲良くしてた美術の先生に教えてもらった立体凧を10以上作ってとばした。

母親が長期入院していて、かわいそうに思った父親がバルサ材やら和紙やらを呆れるくらい買い揃えてくれた。

200メートルのリールでとばすのだが、糸の重さは凧の性能を上回ると初めて知った。

小学5年。新任できた教頭の息子と仲良くなった。2人で毎日裏の小高い丘の頂上から、スキージャンプをした。息子のほうは途中からスラロームに変わったが私はずっとジャンプ一筋。

札幌五輪の笠井は、ヒーローだった。

小学6年。同級生の仲良し3人、みんな同じラジオを買ってもらった。ソニーの短波も聞けてトランシーバーにもなるやつ。

学校で前日の夜のラジオ番組の話をよくした。

3人とも、歌謡曲は聞かないへんなガキだった。

f:id:CLALIS:20210426185137j:image

f:id:CLALIS:20210426185347j:image

 

ん〜

 

 

 

 

心残り

先週の日曜日。

無事に800世帯へのグッズ配布は終了した。私の担当は集合住宅およそ

200世帯分。

管理人さんやオーナーさんへ届けるのは、ほんとに楽で。

えらく感謝もされるしね。

ただ、心残りが。

築2年の6世帯の所謂テラスハウスっていうのかな。

そこのポストにどうしてエチケットスプレーが入らなくて。

マスクは投入できたのだけど。

確かに全戸住んでいますし。

ピンポン押しても、すべて反応が・・・・

 

余ってます。6個。

保管してあります。6個。

 

ああ、連絡くれないかなー。

f:id:CLALIS:20210419160051j:plain

ネックなのは、道が車一台しか通れないこと。

かんがえよー。

点検〜タイヤ交換

4年点検だった車を代車と交換して、すぐそばの毎回お世話になってるタイヤセンターへ。

ネットで直送してもらい、こちらで履き替え。

f:id:CLALIS:20210417143155j:image

RFTからラジアルへ。

これで乗り心地改善される。

しかも高額だしね。

 

待ってる間、仕事をせっせと。

どこでもパソコン!