三が日 1/3
遅くなったツリーを片付け、年末出来なかった
洗車とワックスがけをすませる。
お隣は、90を過ぎたおばあさんがトイレに
物を詰まらせたらしく、工事の下見に。
体が和食を拒否してるようで、醤油や出汁の
匂いが少しでもすると頭痛がする。
今日は外で食べようとまたしてもバスで
出かける。自宅のそばにバス亭があったことを
知ったのは、去年だもの。15年も目に入らなかったとは。
バスは、時刻通りにきて終点の駅前でおりる。
なくなったコーヒー豆を買い、いざお店の前を見ると長蛇の列。裏側の商店街もやってる店は
ならんでる方達が。観光客と初詣客と地元民。
これでは店がたりません。
仕方なく、餃子屋さんに。
餃子で一杯、レバニラで一杯、マーボで一杯。
ほろ酔いで、八幡様を通ると、またしても長蛇の列。
まあ、街が賑わいをみせるのは良い事か。
今年が始まった。